土地選びのワンポイントアドバイス 2
2024年08月22日
マイホーム計画の土地選びで行き詰っているお客様へ
100点満点の良い土地選び→良き相談者=パートナー選びのご提案
大まかな例え話で恐縮ですが・・・土地探しからマイホームをご検討されるお客様のご要望で多いのが土砂災害や洪水ハザードマップに掛からない土地で、地盤が良くて、子どもの学区内で、日当たりが良く、夫婦用の2台の駐車スペース+来客用1台の駐車場がとれる広さがあって、車の交通量が少なくて、尚且つ車の通行が楽な土地。大通り又は狭い道はNG。できれば買い物便や駅などの交通便も良くて、もちろん建築条件が無い物件、そして価格が相場より安くて私たちの予算内の土地(土地の予算は低め)。そのような物件ありませんか?というものです。他にも高低差が無い土地、土地の形状が整形地が良い等・・・たくさん有るのですが、要するに人それぞれ土地選びに好みや理想が有って、少しでも理想や要望、好みに合わないと『ダメ物件』としてレッテルを貼ってしまい、見向きもしなくなる。そんな傾向のお客様がほとんどではないでしょうか?買わない理由、買いたくない理由を見つけるのは簡単ですしね。また、もし、仮にそのような土地が有ったら・・・確かに理想ですよね。しかし実際には聞けば聞くほど、『うーん、なかなか無いですね。』となるケースがほとんどです。お客様の気持ちは大変よくわかります。しかしながら、なかなかご希望する100点満点の土地は見つからないものですね。気を悪くされたらごめんなさい。私が察するところ、このようなお考えをお持ちのお客様は理想が高すぎるとは言いませんが、『本来、出るはずがない土地』を一生懸命探しているような気がします。そして『希望する土地が無い』と嘆いているように感じます。
お客様の立場で考えれば、確かに大金を投じるのですから誰しも納得できる物件が欲しいのはよくわかります。しかしそれ故、いわゆる『良い土地探し』をしてしまっているのではないかと思うのです。しかしこのような探し方ではきりがありません。 本来、土地購入は『マイホーム取得のための一つの手段もしくは一つの通過点』です。土地購入自体が『目的』ではないはずです。しかし最初の一歩である土地探しにつまずいてしまい、計画が進まないお客様が多いと実感します。
それではマイホームを取得できた方で本当に満足している人はどのようにして『土地探し』をしたのでしょうか?
ワンポイントアドバイス・・・最終目的はマイホーム取得ですので建物・お金も含めて総合的に検討し、100点満点では無かったとしても、そのタイミングで現実的に売っている有るものから土地選びすることが重要です。100点ではなかったにしてもいくつか物件を見た中で、ご自身たちの条件で総合点が高そうな物件を選びます。
その為には不動産屋さんだけに相談するのは無理が有ります。不動産屋さんはお客様が建てたい建物が何なのか?分からないからです。
ですから、お客様にとって『良き相談者=パートナー』として住宅会社の営業担当者のアドバイスが絶対に必要です。
事実『住宅選びはパートナー選びだ!』という名言もあります。
『良き相談者=パートナー選び』、これはこれで本当に大変ですよね。ですけど初めてマイホームを検討のお客様が『何となくの感覚』で闇雲に土地を探すよりはよっぽど安心安全で手っ取り早い方法だと思います。静岡県内の建設業者は個人・法人の大小あわせて13,562(国土交通省 不動産・建設経済局 建設業課の発表による令和5年3月末時点)あります。その中から信頼できる人を見つければ良いのですが、私の一番のお勧めの方法は親・兄弟・友人・知人等、ご自身にとって身近な人から紹介してもらうのが良いと思います。どのような形であれ、ご自身が信頼できる人の紹介で住宅会社の担当者を選ぶのが安心です。紹介された側も知り合いからの紹介案件は気合が入りますからね。ですが・・・もし、そのような方が居なければ・・・宜しければ私が信頼できる住宅会社の担当者様を責任もってご紹介させていただきます。是非お声かけ下さい!
注文住宅の為の失敗しない土地選びセミナー | 静岡県西部地域の不動産なら株式会社木内不動産 (kiuchi-fudousan.com)