カタログに載っていないヘーベルハウス
2023年05月22日
『注文住宅のための土地選び』
制作By富士住宅 渡辺智さん(神奈川県相模原市)
※ACEの師匠です( ´∀` )
今回は特定のハウスメーカーのお話しですが、ヘーベルハウスを検討していない人にも、 是非、見て欲しい!
1社を掘り下げて考察すると、今までとは違った目線でハウスメーカーのことが見えてくるかもしれません。
新商品や保証だけでは比較できない【企業文化】や【物作りのスピリット】
何を目指し、どこに向かっているのか?
提携歴20年以上の経験から、カタログには載っていない「生身のヘーベルハウス」をお話ししていきます。
(3) ヘーベルハウス の本質は【性能】や【保証】だけではありません! - YouTube
下記は私(木内不動産 木内隆之)のコメントです。
私も『ヘーベルハウス』大大大好きです!
なんでこんなに『普通の田舎のおじさん不動産屋集団』がこんなに元気で
『ヘーベルハウス!ヘーベルハウス!』って言っているのか?
最初は意味不明でした。
私の場合は熱海研修から始まって新宿研修には何回参加させていただいたことか?
なんだかんだで20~30回ぐらいでしょうか。
ACE入会させていただき今年で10年目。
関東+静岡の合同熱海研修では夜中の1時過ぎてるのに・・・
各宿泊部屋の一室でビール片手に座談会やってるし・・・。
いい加減眠くなって自分の部屋に戻って寝ようとしたら私の宿泊部屋の目の前の廊下で5~6人のACEの先輩が浴衣姿で座談会やっていて・・・
でも、そこでもやっぱり『ヘーベルハウスとACEのノウハウ共有』の座談会やってました。
この集団『マジでヤバい!』って思いました。
渡辺さんは20年ACEに携わっていらっしゃいますし、ACEの伝統と文化を全国に広められた先駆者のお一人と存じております。
渡辺さんを含めたACEの諸先輩方のおかげで全国のACEが同じノウハウで・・・
現在『土地からヘーベルハウス』のお手伝いができていること・・・
私は感謝しかありません。
だからこそACEは『奇跡の集団』なのですよね!
ハウスメーカー選びにお悩みの方はこちらの動画も是非ご覧ください!
ハウスメーカーを選択する上での指標を 不動産屋目線で解説しています。
間取りや外観や設備だけでない メーカー選定の「ものさし」とは?
(3) 土地選びの前に知っておきたい注文住宅ハウスメーカーの選び方 - YouTube
下記は私(木内不動産 木内隆之)のコメントです。
ハウスメーカー選び=『ベクトルの向き』を見極めること。
『その家に住んだらどんな生活が送れるのか?』
『何年ぐらいどんなふうに生活したいのか?』
『その場所で、その家で、家族は笑って生活しているか?』
ハウスメーカーを選ぶ基準『自分自身の基準=ものさし』
この点に意識していただくことを推奨する『この動画』は本当に秀逸だと思います。
この動画でお伝えしている内容は何十年も前から、この先ずっと・・・
永遠に変わらない『ハウスメーカー選びの本質』を気が付かせてくれる・・・
非常に価値ある内容の動画だと思います( ´∀` )
その他関連動画・旭化成ホームズ浜松支店のモデルハウス等のご案内はこちら
『安心・安全・ロングライフ』 このスローガンがピンとくるならヘーベルハウス一択で間違いなし!
そして『土地から購入してヘーベルハウスを建てたい!』
そのようなお考えをお持ちの方へ。
私たち旭化成ホームズACEは・・・
関東・東海・関西・西日本の旭化成ホームズ『ヘーベルハウス』を展開するエリアに組織された地元不動産業者の全国組織です。 『旭化成ホームズ不動産情報ネットワークACE』の事を是非知っていただき、ご活用いただければ幸いです。
旭化成ホームズ不動産情報ネットワークACE (hebel-haus.com)
注文住宅・住宅メーカー | ヘーベルハウス(旭化成ホームズ) (asahi-kasei.co.jp)
掛川展示場 | ヘーベルハウス注文住宅 (asahi-kasei.co.jp)
CUBIC 浜松展示場 | ヘーベルハウス注文住宅 (asahi-kasei.co.jp)
浜松西展示場 | ヘーベルハウス注文住宅 (asahi-kasei.co.jp)
浜北展示場 | ヘーベルハウス注文住宅 (asahi-kasei.co.jp)