土地探しに必要な期間 3日
2023年05月21日
『注文住宅のための土地選び』
制作By富士住宅 渡辺智さん(神奈川県相模原市)
※ACEの師匠です( ´∀` )
土地探し大変ですよね
何年も探し求めている方も少なくない
一般的には2ヶ月から1年と言われている土地探し期間
期間を気にせず進めていくと 上手く行ったりするから不思議です
理想の土地に出会うため あなたは「どのくらいの期間」頑張れますか?
【土地探しに必要な期間】1ヶ月?1年?2年? 答:3日です! - YouTube
下記は私(木内不動産 木内隆之)のコメントです。
渡辺師匠、今回も渾身動画ありがとうございます!
16分29秒の短い動画でしたが『内容の濃さ』が半端ないですね!
『土地選びの極意』というか・・・注文住宅のための土地選びの『本質』ですね。 細かい話は抜きにして、今回の動画を参考に行動すれば必ず幸運を引き寄せることが出来ますね( ´∀` )
夢と現実のミスマッチの原因はお客様がご用意する『ご予算次第』です。
一般的に良く聞く『いわゆる良い土地』に『希望の建物』を建てるのであれば相応のお金を準備する必要が有ります。
本当に住みたいと思う建物が別途工事や諸費用を含め、一体どのくらいお金が必要か? そこをセットで真剣に検討せずに『正しい土地予算』を把握できるはずもありません。
その点がしっかりと『準備期間』に検討出来れば、その後の実行期間は1日でも3日でも1週間でも問題ありません。
私のご契約いただいている、ほとんど全てのお客様はもれなく同じです。
そして皆さん、もれなく手に入れたマイホームで幸せに暮らしています。
事前準備の段階でしっかりと予算計画を立てていますから、その後の実行期間は川の流れの様に自然と進みます。